人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十勝帯広 整理収納アドバイザー 松井香織ブログ

kaori925.exblog.jp
ブログトップ

お片づけ(整理収納サービス)を、誕生日プレゼントに♪

「友人の誕生日に、かおりちゃんに、行ってもらいたいの。お片づけのきっかけをプレゼントしたくて🎁」とご依頼が。


なんと!私の【整理収納サービス】を、大好きなお友達の誕生日プレゼントに、選んでくださったのです☺️


これは信頼関係あってこそですが「モノは増えずに 愛情は伝わる💖」なんてステキなプレゼントでしょう✨✨✨


嬉しくて、私自身をかわいくラッピングして、登場したかったのですが、それは叶わず、バースディカードをお渡ししました☺️


お客様はお仕事諸々、とてもお忙しくて、片づけたい気持ちはあっても…の日々でした。


ご希望は「居間をスッキリ、魅せる収納をしたい!」とのこと。


早速スタートすると、ご依頼者様の働きに、惚れ惚れ✨


お客様が、必要か不要かを迷うと、ナイスなお声がけをし、仕分けし、不要なモノをダンボールに詰め、棚の高さを変えてくれたり、掃除をしたり、テキパキ✨惚れ惚れ〜💓


その上、美味しいお昼ご飯まで作ってきてくださって😍もう〜愛ですね💖


お客様の必要・不要の判断もどんどん早くなり、ステキでした💓


「ここが不便で、実はこうしたかったの…」が的確だったので、あれこれ入れ替え


4時間半弱の作業で、居間の雰囲気が変わり、魅せたかったモノ達も輝き、喜んでいるようでした。細々したモノの整理、あと一息ですね☺️


◎お客様からのメールで〜
 

「今日をきっかけに、片づけたいと思います。また相談にのってくださいね。


〇〇ちゃんには、いつも助けてもらって、感謝❗️感謝❗️です。
 

紹介してもらって、香織さんと出会えて、本当にありがとうございます」と。


◎ご依頼者様からのメールでも〜


「ありがとうございました😊本当に素敵なきっかけをもらいました。プレゼントした私が、1番テンション高かったです🤣」と。


理想のお家になると、人生の幸福度が変わりますから、そのお手伝いできて、私も幸せです。ありがとうございました💖







今後の「ここのお片づけ、どうしたらいいかな?」は、LINEや電話で遠慮なく聞いてくださいね。アフターサービスで、無料です。




お片づけ(整理収納サービス)を、誕生日プレゼントに♪_a0239890_10155340.jpg



お片づけ(整理収納サービス)を、誕生日プレゼントに♪_a0239890_10160849.jpg






🍀
🍀🍀🍀🍀🍀🍀


大切な方へのプレゼントに【整理収納サービス】は、いかがでしょう?過去にこんな例が…


◎お義母様が義娘さんへ〜


ご新築のお祝いに【キッチンのモノの荷解き、入れ込み作業】をプレゼント


◎義娘さんのご感想〜


「引越してすぐに、プロがキッチンを使い勝手良く、収めてくれるなんて、嬉しいびっくり‼️


荷造りや引越しでヘトヘトな中、みるみるキッチンが片付いて、料理ができるようになるなんて、モノをもらうより嬉しいです😍


とのことでした。ピンときた方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね😊



090-6267-0110


**********************************

暮らしデザインホームページ→☆☆☆☆☆

□ 松井 香織 プロフィール→☆☆☆☆☆

□ [整理収納サービス] →☆☆☆☆☆

□ [かおりcafe]→☆☆☆☆☆

□ [整理収納アドバイザー2級認定講座] →☆☆☆☆☆

□ [出張お片づけセミナー・実績] →☆☆☆☆☆

□ [引越しサポート・新築収納プランアドバイス]☆☆☆☆☆

***********************************************

♪楽に片づく仕組みで 快適な暮らしを♪

整理収納アドバイザー・ 住宅収納スペシャリスト

暮らしデザイン代表  松井 香織

仕事のご依頼やお問い合わせ、
お申込みはこちら→
☆☆☆☆☆

kaori92599@gmail.com

090-6267-0110

LINEからも、お気軽にお問合せください
友だち追加 ←クリックしてみてくださいね

# by kaori-matsui | 2023-05-18 09:43 | お客様のお片づけ

祖母 100才のお祝い✨

祖母 100才のお祝い✨_a0239890_10131084.jpg

祖母 100才のお祝い♡

(六花亭のケーキを丸くしてもらいました)


実家は酪農家で、私が子どもの頃はまだまだ機械化されていないので、両親はとにかく忙しく


朝起こしてもらったり、髪を結んでくれたり、日記を助けてもらったり、朝夕一緒にご飯を食べてくれたのは祖母。


祖母に育ててもらった!と言っても過言ではないほど、お世話になりました😊


誕生日に作ってくれる、おはぎやおもちもおいしかった💖


祖母のことが大好きで、金魚のフンのようについて歩き、母に「誰から生まれてきたの?」と聞かれ「おばあちゃん!」と答えて母を悲しませたそう💦


7年くらい前から、アットホームな介護施設にお世話になり(田舎でいう隣の家!くらいな距離)コロナ禍は、ずっと窓越しの面会だったけれど


コロナ制限が緩和されたことで、ありがたいことに帰宅が叶い、子、孫、ひ孫18人で、お祝いすることができました✨


お祝いのちらし寿司を、自分でもりもり食べて、(お箸を持たせるのに触った手は、ぽちゃっと柔らかかった)


ひ孫の三味線に合わせて、歌を口ずさみ (昔の記憶ってすごいね)

ケーキも食べて、幸せな時間でした。


おばあちゃん、ありがとう💓💓💓また来年もお祝いさせてね😊

いとこと牧草畑で、鬼ごっこする娘・・

祖母 100才のお祝い✨_a0239890_10133951.jpg


**********************************

暮らしデザインホームページ→☆☆☆☆☆

□ 松井 香織 プロフィール→☆☆☆☆☆

□ [整理収納サービス] →☆☆☆☆☆

□ [かおりcafe]→☆☆☆☆☆

□ [整理収納アドバイザー2級認定講座] →☆☆☆☆☆

□ [出張お片づけセミナー・実績] →☆☆☆☆☆

□ [引越しサポート・新築収納プランアドバイス]☆☆☆☆☆

***********************************************

♪楽に片づく仕組みで 快適な暮らしを♪

整理収納アドバイザー・ 住宅収納スペシャリスト

暮らしデザイン代表  松井 香織

仕事のご依頼やお問い合わせ、
お申込みはこちら→
☆☆☆☆☆

kaori92599@gmail.com

090-6267-0110

LINEからも、お気軽にお問合せください
友だち追加 ←クリックしてみてくださいね

# by kaori-matsui | 2023-05-17 09:42 | 日記

小学6年生日記♪① 遠足のお弁当

お弁当の時間が何より楽しみで、自分でお弁当をデザインした娘

小学6年生日記♪① 遠足のお弁当_a0239890_10151638.jpg

小学6年生日記♪① 遠足のお弁当_a0239890_10140760.jpg


「パスタと唐揚げは、冷凍食品でいいから」というので、卵焼きだけお手伝い。


楽だわ〜☺️と思ってたら、後片づけは全部私💦


まぁ、鼻歌を歌いながら、楽しそうに盛り付けしてたから、いいことにしよう💓


毎朝、なかなか起きられないのに、今日はピョーンと、飛び起きてきた。

小学6年生日記♪① 遠足のお弁当_a0239890_10120099.jpg

お弁当バンザイ‼️


お勉強は…ですが、こういうことには、ものすごく集中する娘。


どんな道に進んだら、良いのでしょう?


**********************************

暮らしデザインホームページ→☆☆☆☆☆

□ 松井 香織 プロフィール→☆☆☆☆☆

□ [整理収納サービス] →☆☆☆☆☆

□ [かおりcafe]→☆☆☆☆☆

□ [整理収納アドバイザー2級認定講座] →☆☆☆☆☆

□ [出張お片づけセミナー・実績] →☆☆☆☆☆

□ [引越しサポート・新築収納プランアドバイス]☆☆☆☆☆

***********************************************

♪楽に片づく仕組みで 快適な暮らしを♪

整理収納アドバイザー・ 住宅収納スペシャリスト

暮らしデザイン代表  松井 香織

仕事のご依頼やお問い合わせ、
お申込みはこちら→
☆☆☆☆☆

kaori92599@gmail.com

090-6267-0110

LINEからも、お気軽にお問合せください
友だち追加 ←クリックしてみてくださいね

# by kaori-matsui | 2023-05-12 09:41 | 小学6年生日記♪

理想のおうちを目指して、洋服いっぱい、手放しました!!

◎お友達が、いつ遊びに来てもよいお家にしたい


◎服を上手に収納したい


◎モノを使った後、家族みんなが、元に戻せるようにしたい


◎食品の、しまうスペースが欲しい


お母さまからご希望を伺った後、早速ご家族の衣類の整理収納に着手。


小学生の娘さんも、自分のサイズアウトした服や、もう着ない服をお母さまにどんどん渡し、残す服は上手に畳んで収納していきます。


お母さま、「自分で出来るんだー!」とびっくり‼️


更に自ら、ぬいぐるみを4体手放すことにしたり、夏用シーツに交換したり、お片づけのスイッチが入り✨


それには、私もびっくり‼️


お母さまとは更に、押入れ、お子さんの絵の具などの学習道具の所、食品の整理収納作業を 5時間半。(お昼休憩の30分は含まず)

理想のおうちを目指して、洋服いっぱい、手放しました!!_a0239890_12394908.jpg


理想のおうちを目指して、洋服いっぱい、手放しました!!_a0239890_12393921.jpg

ホントによく頑張りましたよね💓


【お母さまのご感想】


1人でやるより、捨てられました。1人では流石にこんなに分別はできませんでした。1人だとすぐやめちゃうし☺️


モノの手放し先は、リサイクルショップや、ちあファクトリーさん、20ℓや40ℓの有料ゴミ袋もいっぱいに。


その他(食品の)「この並べ方の、発想なかったです。


ラベルやインデックス、今、こんな良いモノあるんですねぇ。」と。


インスタで見つけた、理想のお部屋を目指して頑張ってくださいね。


困ったら、メールやお電話でのアフターフォローは無料ですし


また一緒に整理収納作業に呼んでくださいましたら、スキップして伺います。お待ちしております。


今回はホームページから見つけてくださり、ありがとうございました💖


写真は、掲載許可をいただいております


**********************************

暮らしデザインホームページ→☆☆☆☆☆

□ 松井 香織 プロフィール→☆☆☆☆☆

□ [整理収納サービス] →☆☆☆☆☆

□ [かおりcafe]→☆☆☆☆☆

□ [整理収納アドバイザー2級認定講座] →☆☆☆☆☆

□ [出張お片づけセミナー・実績] →☆☆☆☆☆

□ [引越しサポート・新築収納プランアドバイス]☆☆☆☆☆

***********************************************

♪楽に片づく仕組みで 快適な暮らしを♪

整理収納アドバイザー・ 住宅収納スペシャリスト

暮らしデザイン代表  松井 香織

仕事のご依頼やお問い合わせ、
お申込みはこちら→
☆☆☆☆☆

kaori92599@gmail.com

090-6267-0110

LINEからも、お気軽にお問合せください
友だち追加 ←クリックしてみてくださいね

# by kaori-matsui | 2023-05-01 12:45 | お客様のお片づけ

【板垣バック】様 展示会の思い出・・

バイヤーになりたての25年前


【板垣バック】様の展示会を企画させていただいたことがご縁で


取締役社長 山本様と 販売部の岡田様が 我が家に!


それはもう、うれしくて嬉しくて


25年愛用のバック、名刺入れ、ペンケース


最近購入したお財布を並べ、小さな展示会場を作ってみました。


(写っていませんが、この他にお財布を3つ、使わせていただきました)


【板垣バック】様  展示会の思い出・・_a0239890_16231327.jpg


【板垣バック】様  展示会の思い出・・_a0239890_16225398.jpg

当時のチラシをご覧いただいて、懐かしい思い出話を・・


【板垣バック】様  展示会の思い出・・_a0239890_16222888.jpg

今思うと上司に


「どうしてもこのバックの展示会がしたいので、会いに行きたいです!」とお願いし


「行ってこい!」と送り出してくれたことに感謝ですし


引き受けてくださった、販売店の方にも感謝です。



食品メインの小さな店舗で開催した3日間の展示会は、板垣バック様、販売店様も驚かれるほどの大盛況で


このチラシは、アンコール企画で開催した2回目のモノ。懐かしすぎます。


大変なことが多かったバイヤー時代だけれど、この企画はホントに大切な思い出です。
✨


仕事でいっぱいいっぱいな時、明るい笑顔で辛さを半分にしてくれた同僚Mさんや


商のことなんて、何にもわからなかった私を、いつも助けてくれた5人のパートさん達にも感謝です💖


あれから25年。ここまで生かされた50年にも、ありがとうございます。


これからも大切に使いますね。

**********************************

暮らしデザインホームページ→☆☆☆☆☆

□ 松井 香織 プロフィール→☆☆☆☆☆

□ [整理収納サービス] →☆☆☆☆☆

□ [かおりcafe]→☆☆☆☆☆

□ [整理収納アドバイザー2級認定講座] →☆☆☆☆☆

□ [出張お片づけセミナー・実績] →☆☆☆☆☆

□ [引越しサポート・新築収納プランアドバイス]☆☆☆☆☆

************************************

♪楽に片づく仕組みで 快適な暮らしを♪

整理収納アドバイザー・ 住宅収納スペシャリスト

暮らしデザイン代表  松井 香織

仕事のご依頼やお問い合わせ、
お申込みはこちら→
☆☆☆☆☆

kaori92599@gmail.com

090-6267-0110

LINEからも、お気軽にお問合せください
友だち追加 ←クリックしてみてくださいね

# by kaori-matsui | 2023-04-28 16:46 | 日記