12月11日 池田町教育委員会様からのご依頼で
池田町シニアカレッジ 「遊ゆう大学」の皆さまに
「お家を整え 安心安全 より ご機嫌に暮らすための 生前整理」というテーマで
お話させていただきました。
生前整理と言っても、お迎えが近づいてきましたから、そろそろ支度してくださいね・・と言ってるわけではありませんよ~
これからをご機嫌に暮らすために、フットワーク軽くお出かけできるように、探し物をしないためにも、不要なモノを手放しましょうね~
使っていないモノでも、なかなか手放せない時には、こんな風に考えてみてはいかがでしょう?
1日15分だけでも、いいんですよ~なんてことを。
みなさん、真剣に聞いてくださり感謝です。
終了後、一番前の席で、背筋シャキッのおしゃれな方から
「しゃべり方上手!! 私も勉強になったわ。そして今、みんなが興味あるテーマで、良かったわ」
と、お褒めの言葉をいただき、ほっとしました。
この度は、ご依頼いただきまして、ありがとうございました。
私も、今日が1番若いので、更にモノの整理をし、快適に暮らしたいと思います。
*写真の掲載は、ご担当者様からの了解をいただいております。
お知らせ
12月限定、お安くなる お得なプランがありますよ♪
↓
https://kaori925.exblog.jp/243279391/
◎お電話 090-6267-0110 松井 香織
◎LINEからも、お気軽にお問合せください
←クリックしてみてくださいね
****************************
【整理収納サービス】の詳細と 私、松井 香織より、改めてご挨拶
北海道帯広市在住の、整理収納アドバイザー 松井 香織です。
いつもご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
この間、お客様のお家に伺い、整理や収納のコツをお伝えしながら、一緒に快適なお部屋作りをする
「私、お役に立てているんだ!」と、とっても嬉しくなります。
と言うのも私「お片づけ」以外のことは苦手で、得意な方に助けてもらっていますから
「片づけが苦手…」とおっしゃる方、どうぞ恥ずかしがらずに、ご連絡いただけたら嬉しいです。秘密厳守いたします。
◎片づけよう!とは思うけど、何から始めたら良いのか、わからない。
◎1人では、モノのいる、いらないの判断ができない。
◎両親や子どもと片づけすると、いつも気まずくなる。
私がお家にお伺いし、最適な手順でお片づけのサポートをさせていただきます。
*********************************
□ [整理収納アドバイザー2級認定講座] の詳細→☆☆☆☆☆
**************************************
♪楽に片づく仕組みで 快適な暮らしを♪
整理収納アドバイザー・ 住宅収納スペシャリスト
暮らしデザイン代表 松井 香織
仕事のご依頼やお問い合わせ →☆☆☆☆☆
kaori92599@gmail.com
090-6267-0110
LINEからも、お気軽にお問合せください
←クリックしてみてくださいね
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243290299"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kaori925.exblog.jp\/243290299\/","__csrf_value":"8c2868e325a91f7313a14f9d8846c8de48346dd7459cfacc6ef660119a032f98cfdc99328b74a7cd3d821bcabb20de2273c18e1e633de8317826568052f7d844"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">