
2013年 あけましておめでとうございます
北海道帯広市の元旦初日の出は、とっても美しく、見つめすぎて目がチカチカ

「家族が健康で仲良く暮らせますように・・・」と、月並みなお祈りをしました。
皆様にとっても、夢が叶うステキな1年になりますように
おかげさまでムスメも1才3ヵ月。慎重だったあんよも、年末にコツをつかみ、今は歩くのが
楽しくて、楽しくて。お店に行っても、とにかく歩きたくて、さっぱり買い物が進まず・・・
さてさて、今年したいことは、たくさんありますが、家の中のことでは、ムスメが取り出しやすく
おかたづけしやすい環境づくりをしたいなぁ・・・と。ムスメのモノが増えても収納家具は増やさず
私達のモノを減らして、ムスメの収納スペースを確保してきました。
でも、おもちゃや本、〇〇じろうグッズが毎月増えるので、床置きもそろそろ限界・・・。
そろそろ、長くフレキシブルに使える収納家具を買って、楽しくおかたづけを教えていきたい・・・と
あれこれたくらんで、ニヤニヤしています。・・・が、なかなか予算が折り合わず・・・
昨日よりも、ちょっとでも快適収納になると、ものすご~く幸せな気分になる私

日々の暮らしは、毎日何かしら家の中にモノが入ってきますが、自分にふさわしいモノだけを
ちゃんと選んで、お気に入りのモノだけに囲まれた暮らしがしたい。
ムスメの好奇心で、派手に散らかされる毎日だけれど、さっとリセットできるようにしたい。
その時々の暮らしに合わせた、快適収納を追求して、家族がHappyに過ごせる家にしたいなぁと
思っています。
ムスメのおもちゃのところ、完成したらまたご紹介しますね。春までには・・・と

それから今年はもう少し、このサボりすぎブログの更新、がんばりたいと心に誓うのでした

それでは皆様、よいお正月をお過ごしくださいませ