整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
松井 香織
kaori92599@gmail.com
今日は小学1年生 娘の修了式でした。
お友達と遊んでいて、前歯が折れたり、泣いちゃうこともあったけど、概ね楽しく通えて皆勤賞!がんばったね!
そして、学校の道具類が、大量に持ち帰られてきました。先生から、絵の具など足りなくなったモノは補充してくださいね!とお便りが。
春休みは、瞬く間に過ぎてしまうので、早速娘と見直しをしてみました。
足りないモノを点検し、外れてしまった名前シールを貼り、壊れかけの洗濯バサミを交換し、台ふきんリニューアル。1年使った道具をみがいて、キレイになりました。
この道具を、あちこちに置くと、新学期になって、「何を持っていくんだったけ?全部あるのかな?どこにあるの?」と、慌てそうなので、全部、袋にまとめました。これで健忘症の私も安心です!
娘には、区切りごとに、自分で取捨選択し、整えられるようになってほしいなぁと思いながら教えました。でもね、時間を気にして、せっかち気味だなぁと反省(*^◯^*)
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
松井 香織
kaori92599@gmail.com
090-6267-0110
かたづく仕組みを作って
ラクに快適を手にいれる♪
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
松井 香織
kaori92599@gmail.com
090-6267-0110
ありがとうございます♡娘の笑顔が何よりも嬉しくて・・備忘録②
12月24日 娘が大好きな、ちょびパソの山口さんとラブラブ イブデート♡
お好み焼きと焼きそばを食べて、普段連れて行ってもらえないゲームセンターでいっぱい遊んで、500円の予算でプレゼント交換して、アイスを食べて♪
山口さんの提案で、私達にお花のサプライズプレゼントが!「お父さんとお母さん、オレンジが好きだから」と、娘が全部お花を選んで、お花屋さんの方から、センスが良い!と、褒められたそう。嬉しいメッセージまで。ありがとう♡
遊びすぎて、温泉に行く時間がなくなっちゃたけど、すごく楽しかったそう。
山口さん、イブの午後を、娘と過ごしてくれて、ありがとうございました。おかげさまで、仕事が捗りました。
夜は、我が家で、ささやかなクリスマスを。夫が焼いてくれたスポンジに、娘が生クリームと、フルーツで飾り付け。上段の生クリームが足りなくなったのは、ご愛嬌。
グラタン、唐揚げ、サラダなど、手抜きメニューでしたが、幸せなイブでした。
そして、翌朝25日、サンタさんにお願いしていたプレゼントが届いて、大喜びなのでした。
☆☆☆12月22日 娘のピアノ発表会☆☆☆
会場は、先生のお宅。2曲弾いて2曲歌いました。「ピアノに集中してて、緊張しなかった!」という娘。いつも外していた音も、ちゃんと弾けてびっくり!(私はセミナーではいつも緊張しっぱなしなのに・・)
そして、芽室の素敵なランチのお店「ランチカ」さんのケータリングで、クリスマスパーティー。美味しゅうございました♡
次の発表会に向けて、ピアノ頑張る宣言する娘に、夫婦でびっくり♡こんなステキな企画を、理那先生、ありがとうございました♡
娘のお友達として来てくれて、ステキな写真を撮影してくれた山口さんも、本当にありがとうございました。
☆☆☆12月23日 大好きなお友達の家で、クリスマスパーティ☆☆☆
可愛くかざられた、クリスマスムード満点のお家で、ウキウキするパーティー。美味しいピザや唐揚げ、お菓子を食べて、いっぱい遊んで楽しすぎて。それは、娘の絵日記からも伝わってきます。
私も、お昼だけ参加させてもらって、おしゃべりできて楽しかったぁ。このパーティがなかったら、私の仕事に付き合わされて、家に缶詰だったかもしれない娘。ホントに良かったね♡
☆☆☆12月24日 大好きなちょびパソの山口さんとデート☆☆☆
それはまた、後ほど・・
年内、お客様とのお仕事は終わりました。さっ、手付かずだった年賀状、その他諸々・・これから、がんばります。
***************************************
かたづく仕組みを作って
ラクに快適を手にいれる♪
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
松井 香織
kaori92599@gmail.com
090-6267-0110
【場所】 帯広市清流西2丁目15-6
【持ち物】 筆記用具 ・撮影可
【参加費】 お1人 4,000円
【お申込・お問合せ】 090-6267-0110 (松井)
残席2名様です。ささやかなプレゼントをご用意して、お待ちしております♪
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
松井 香織
kaori92599@gmail.com
090-6267-0110
ありがとう!でも、勉強終わってからにしてね!と言う私に
「これだって、勉強でしょ!」と、切返してくる娘。
あはは。成長してますなぁ。迷いなく、ものすごく愉しげに、描いてました。
2006年9月23日より、夫の忍耐のおかげさまで(?) 今日を迎えられたことに、ありがとうです(笑)
そして娘にも、色々、ありがとうですわぁ♪
かたづく仕組みを作って ラクに快適を手にいれる♪
かたづく仕組みを作って ラクに快適を手にいれる♪
描きたて、ほやほやの絵は、さすがに「全部いる!」とか、イベントで作って大切に持ち帰ったお花は「絶対いる!」と言うのですが、やがて興味が薄れ「いらな~い!」となる娘。
今朝…私の実家に、1人で泊りに行くので、ウッキウキの娘。
「明日の着替え、準備してね」と言ったら、袋になにやら文字を書いて、服をたたんで入れている。
お〜!いいね!
以前、1人で泊りに行った時、私の母が困らないように、セットを作って渡したことを、覚えていたみたい。かなり感動!
更に入浴後の、バスタオル、パジャマ、シャツ、パンツのセットも作ってた。
いいね!いいね!
大好きな、いとこのお姉ちゃんと一緒に泊まり、母とピザを作って、みんなで花火をするんですって。明日は野菜の収穫体験かな?牛さんも元気か、見てあげてね。
娘に「いつも口うるさいお母さんは、もう帰った方がいいんでしょ?」と聞くと、ものすごくニヤニヤ。
ちょっと淋しいけど、夏の終わりを楽しんで来てね♪実家の両親に感謝。
かたづく仕組みを作って ラクに快適を手にいれる♪
超めんどうくさがりな 整理収納アドバイザー
松井 香織 090-6267-0110
芽室町公民館講座のご案内♪ .. |
at 2019-12-13 08:07 |
学びで東京へ・・ |
at 2019-12-11 11:16 |
「お片づけ、楽しかったぁ♡」.. |
at 2019-12-11 10:23 |
芽室町中央公民館講座にて「選.. |
at 2019-12-05 17:28 |
スーパー家政婦さんが、6名も.. |
at 2019-12-04 11:27 |
帯広市立明星小学校のPTA文.. |
at 2019-12-04 07:52 |
調理台の上に、何も載っていな.. |
at 2019-11-26 10:29 |
「7割収納」から考える♪ |
at 2019-11-25 07:55 |
1月22日(水) 第3回 自.. |
at 2019-11-23 17:28 |
一度整えても、家族の成長に合.. |
at 2019-11-23 09:01 |
講座を聞いて、サクサクのお客.. |
at 2019-11-20 09:19 |
感謝♡ 整理収納アドバイザー.. |
at 2019-11-19 10:37 |
託児無料! 芽室町公民館講座.. |
at 2019-11-16 18:16 |
聴覚障がい者学級様 おかたづ.. |
at 2019-11-16 16:02 |
芽室町中央公民館講座にて「キ.. |
at 2019-11-15 08:38 |
[小学2年生日記⑧] なおし.. |
at 2019-11-12 16:21 |
十勝地区母子寡婦連合会様の .. |
at 2019-11-11 09:28 |
息子さん自身が おもちゃの戻.. |
at 2019-11-09 10:25 |
お客様からのご感想♡長女が片.. |
at 2019-11-08 07:55 |
整理収納サービス 収納グッズ.. |
at 2019-11-06 08:21 |
ファン申請 |
||