なんじゃこりゃ〜
やっちまったぁ
ステンレスボトルの内側の汚れを取りたいと、【ステンレスボトル用漂白剤】を使ってみました。
成分は、過炭酸ナトリウム、界面活性剤、アルカリ剤。
夫の、ステンレスタンブラーの中に、お湯と漂白剤を入れて、白いボトルを漬け込んだら…
(ステンレスボトルの中にもお湯と漂白剤を入れてます)
30分後くらいには、ぽこぽこ塗装?が浮いていて、それが鳥肌の気持ち悪さで
なんじゃこりゃ〜
やっちまったぁ
触るとペリペリ、白い塗装?がとれてきて
慌てて説明書を読んだら、塗装や塗りものは、ダメだと。
これは、塗装だったのね
「ボトルのまるごとつけ込み洗いはお避けください」と。
ステンレスボトルの中にだけ、入れて洗浄するモノなんだ!
ひゃー
私、不適切にもほどがある
景品でいただいたモノだけど、愛用していたのでショック
これから気をつけます。
お客様のじゃなくて、ホントに良かった。1つ学びました
白いのを、全部剥がして使おう!と試みたけれど、ここから先は、なかなか剥がれず…
ごめんなさい。
お知らせ
もうすぐ春!心地良く暮らすために、そろそろ動き始めませんか?
私がお客様のお家に伺って、一緒にお片づけをする【整理収納サービス】ありますよ。
詳細は こちらからご覧くださいね。
*******************************
□ [整理収納アドバイザー2級認定講座] の詳細→☆☆☆☆☆
***********************************************
♪楽に片づく仕組みで 快適な暮らしを♪
整理収納アドバイザー・ 住宅収納スペシャリスト
暮らしデザイン代表 松井 香織
仕事のご依頼やお問い合わせ →☆☆☆☆☆
kaori92599@gmail.com
090-6267-0110
LINEからも、お気軽にお問合せください
←クリックしてみてくださいね
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-242108309"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kaori925.exblog.jp\/242108309\/","__csrf_value":"26c012f507268bb0842bb49dc16c590caa71ad9b6d28bc386c25b8c9bcf9de596dbacf33dcdba1b83980c3e607440e58f3618e1e79d9609cb7ab4ebccbae58c6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">