お客様のご実家の、おかたづけに伺いました。
1人暮らしのお父さまに、生前「かたづけ手伝うよ!」と言っても、モノを大切にする世代で、受け入れてはもらえなかったそう。
私とサポートで入ってくれた、角玄 真琴さんのミッションは、冷蔵庫2台と、キッチンの棚や引き出しの中、すべての、賞味期限切れ食品を処分すること。大量でした。
◎缶詰を、開けて、水切りして、缶を洗って。
◎食品を、パッケージから出して、捨てて、袋を洗って。
◎飲み物や調味料を、廃棄して、ラベルを剥がして、ボトルを洗って。
とにかく、ひたすら、分別、分別、分別です。
お客様が、缶詰を開けながら「食品は、食べてこそ!ですね」
私が「本当にそうですよね。モノは、使ってこそですしね!」
「名言生まれました〜!」なんて、大爆笑する明るい現場でした。
写真は、2010年製パイン缶。缶が膨れていて、びっくり!
開けてみると、パインもシロップも、しょうゆ色! どんな味なのかな?興味はあるものの、さすがに食すのは、やめておきました。
お客様よりメールをいただきました。
「最強のお二人が来てくれて、心強かったです。大難関の冷蔵庫が空っぽになって、肩の荷がおりました。香織さんに頼って良かったです。自分一人では、なんだか悲しすぎて、辛くてできなかったかもしれません。」
喜んでいただけて、ほっとしました。
かたづけしながら、「かたづけは、供養!」とおっしゃっていた、お客様の言葉に、ご両親への愛を感じました。
かたづく仕組みを作って
ラクに快適を手にいれる♪
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
松井 香織
kaori92599@gmail.com
090-6267-0110
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
帯広青色申告会 女性部様 .. |
at 2023-09-30 11:01 |
【新築収納プランアドバイス】.. |
at 2023-09-26 10:05 |
洗面所を お客様と一緒にお片.. |
at 2023-09-24 11:18 |
音更町教育委員会主催 「音更.. |
at 2023-09-23 12:00 |
池田町子どもセンター様 お.. |
at 2023-09-19 17:35 |
帯広コア専門学校 オープンキ.. |
at 2023-09-16 18:32 |
小学6年生日記♪③ 12才の.. |
at 2023-09-09 18:34 |
北海道立農業大学校 1年生「.. |
at 2023-08-26 14:39 |
小学6年生日記♪② 誕生日プ.. |
at 2023-08-21 17:18 |
引越し後、定位置に迷い、片づ.. |
at 2023-08-20 16:24 |
娘と岐阜旅・・ちょっとだけ .. |
at 2023-08-13 12:00 |
大樹町社会福祉協議会主催 も.. |
at 2023-07-31 17:02 |
大樹町社会福祉協議会主催 も.. |
at 2023-07-30 10:12 |
自宅公開お片づけセミナー【か.. |
at 2023-07-22 12:31 |
【引越しサポート】で、家具の.. |
at 2023-07-13 12:14 |
ご参加お待ちしております♪ .. |
at 2023-07-05 08:38 |
お客様 楽々 キッチン 荷解.. |
at 2023-06-24 08:58 |
十勝 帯広 人形 ぬいぐるみ.. |
at 2023-06-20 08:55 |
梅仕事…と、最近の仕事のこと・・ |
at 2023-06-19 18:15 |
5月21日 日曜日 【整理収.. |
at 2023-05-23 09:48 |
ファン申請 |
||